負けへんぞーアキラの独り言(はてなブログ編)

克己です。否定的な感情、意思に負けへんぞ!

健康的食事をやってみた~鎌田實先生に学ぶ~

鎌田先生って、何科の先生だったっけ。

多分精神科だったと思います。(違うかもしれません)

御年74歳。今、ウィキーさん(Wikipedia)を見たけど、

何科とは書いていない。なんでも診て下さるんだろう。

本来の医師の姿だと思うな。そういうのって。

髭(ひげ)も相まって、年は行ってそうには見える。んが、

タマシイが若いんだろうなと思う。

医療に携わっていて、運動と食事に行きついたそうだ。

オレも激しく同意だ。

(先生は喫煙者ではないはずですが。その点は養老孟司先生について行きます笑)

そもそも、「どれだけ生きたかに意味はなく、どう生きたかなんだ」(GLAYさんより)

ですが。

 

で、「えごま油」です。流行っているんだろうか。知らないけど、

「凄くいい!」そうだ。違う違う。つボイノリオではない。

(知ってる人は、それなりのお歳です。あ、スミマセン)

「高い」「高価」てのが、オレの第一印象です。

日清のを買ったけど、一瓶700円ぐらいぐらいだったか。

簡単に言いうと、えごま油の一部が体内で「EPA」や「DHA」に

なって、心筋梗塞脳梗塞などの予防が見込まれる。

(このあたり、あまり効果としてアピールすると薬機法上問題あり!となってしまうので気を付けます)

という具合です。

あと、オレ的には「抗不安効果?」も考えられる(研究中)らしいので、

注目してます。

(何度も言いますが、薬ではありませんので、その点注意してください)

えごま油を摂るときの注意点は「加熱しない」こと、納豆やインスタントラーメンとかのプラスティック容器は溶かすかもしれないという点です。

特に、加熱してしまうともはや「有毒」なものへ変化してしまうそうなので

要注意。

オレは食塩無添加のトマトジュースに小さじ一杯入れました。

(やはり、摂り過ぎはダメです)

 

片思いではありますが、オレの「主治医」は鎌田せんせーと

養老せんせーです。

(リアル主治医せんせーは・・・k病院のことや薬のことでの発言で

しんよーできなくなってしまいました・・・)

 

えごま油使用(飲用)上の注意点

オレは使用(お茶や野菜ジュースに加えた)を始めて2日後に異様なダルさが

あり、その次の日は下痢になってしまった。

ちなみに、一日小さじ一杯です。

調べると、「胃痛」「吐き気」を感じる方も結構いるそうです。

カラダに合わない方もおられるようですし、飲用方法も工夫が

必要かもしれません。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村